同人誌やネタサイトを作っているシアン(Ciann)のポートフォリオサイトです。
Circles' Squareというサークルで「同人がもっと楽しくなる」ような全年齢向けの情報系同人誌を作っています。文筆・デザイン・アプリ作りが趣味で、深夜アニメとガジェットが癒やしです。
昼夜問わずだいたいTwitterにおりますので、よろしければお気軽にどうぞ!
主宰しているCircles' Square(サークルズスクエア)では執筆とデザイン、編集を担当しております。企画・インタビューをもう一人のサークルメンバーであるかつゆさんと行い、イラストをゲストの方々にお願いするのが定番のスタイルです。
とらいあんぐるの企画サポートを行っているほか、他サークルへの寄稿やデザインのお手伝いも時間が出来たときにちょこっと。最近は雑誌の連載やゲームのロゴも担当。
手っ取り早く言うとライター兼デザイナー兼エディターですが、いずれも名乗れたものではない浅薄ぶりです。
注釈のないものは、すべてCircles' Squareの同人誌です。当サークルでは年に3,4冊の同人誌を刊行しており、コミケとコミティアにはほぼ毎回サークル参加しております。
誌面には同人に携わる方々へのインタビューを中心に、同人サークルの日常生活(と修羅場)に迫るコラムやアンケート、解説記事を掲載。「同人のさまざまな可能性」を同人誌のかたちでご案内することで、老若男女に「同人誌の楽しさ」を少しでも体感していただけるような同人誌を目指しております。詳細はサークルの公式サイトの刊行物一覧をご参照ください。
拙著を読んで同人誌を買うようになった、同人サークルを始めてみた、という方が一人でもいらっしゃれば望外の喜びです!
同人誌を作り始めるまでは、Web系のアプリをよく作っていました。2002年から現在に至るまで、エイプリルフールにはお祭り騒ぎと新しい技術の勉強を兼ねてネタサイトを作っています。
ほか、アキバBlogさん専用のリツイート数をツイートするアレを始めとしたツール類の制作依頼を請けたり、『同人サークル名ジェネレータ』などのジェネレータも個人的に作ったりしています。
高校生の頃から続けている『駄文同盟.com』は今となっては珍しい登録型の個人サイト検索エンジンで、いつの間にか開設10年を迎えていました。長い。
寄稿したものやインタビューされたもの、メディア出演や商業制作物など、分類が難しいものはこちらにまとめて掲載しています。
不定期で更新しています。
自分の力で他の人たちの人生をいかに劇的に、より楽しく変えられるかが一生のテーマです。
一度きりの人生、せっかくですし楽しく生きていきたいですね!
なにかお誘いいただけることがありましたら、ぜひよろしくお願いいたします。
2016/09/15 更新